イドのなんらか

TRPGしたりキャンプしたりするITエンジニアの人間が書く雑記

他人に影響される

孤高であることはカッコいい

けどなかなか孤高を実践することはできない.

人は一人で生きる生物ではないから,孤高であることはとてもむずかしい.

 

僕は孤高を気取っていたように思う.

中学では相当に外れていることを良しとしていたし,高専でもそういうノリを貫くきらいがあった.

 

人からの影響を受けていると感じることが,嫌だったのかもしれない.

自分の趣味は,自分で見つけたものだと言いたかったのかもしれない.

 

僕の趣味の多くは,兄弟の影響を受けている.

だから,僕が僕の趣味として発見したゲームタイトルは,あまり多くない.

いや,多くなかった.

 

家族内で共有されていないタイトルの多くは,最近になって発掘したものである.

環境の変化がそうさせたのだが,まぁようやく僕は自分の趣味を見つけられるようになったのだ.

 

最近の僕は,他人からの影響を受けるようになった.

いや,他人からの影響を受けていると,より強く実感するようになった.

 

就活や就活もそうだが,私生活についても相当に影響を受けているように思う.

いい意味で,他人を模倣できるようになった.

 

そんなことはもっと昔からできるべきだと思うのだが,少なくとも僕は今ようやくそれを知った.

後悔はあるが,今知ったからこその楽しみもきっとあるのだと,そう信じることにする.

 

なんかふわっとしているので例を上げると,例えば眼鏡クリーナーを使うようになった.

僕は小学校から眼鏡をかけているが,市販のクリーナーを使って眼鏡を拭くことはあまりしなかった.

10年以上続けてきたライフスタイルに変化を取り入れたのだから,小さな変化とはいえ大きな意味を持つのだと思う.

 

きっと,僕はこれまでに人からの影響を受けて育ってきた.

それを意識することで,僕はより多くの感謝を感じとれるようになった.

これは,良い傾向だと信じたい.

 

例によって感情の吐露をする記事だが,まぁこれも僕のスタイルだ.

つまりは,あまり生産的でない一日を送ったわけである.

面談の結果が来るまでは,しばらくこんな感じになるかもしれない.

待つというのは,なかなかに精神力を使うのだ.

これに慣れるのはどうかと思うが,上手く適応はできるようになりたい.